2002年10月26日生♂・Fawn&White
かなりのマイペース・人間っぽい
そして小心者(汗)
■めい■ロングコートチワワ
2004年2月20日生♀・Blacktan&White
いつまでもベビのような甘えん坊
ただし、超頑固者
■結菜■ロングコートチワワ
2008年5月30日生♀・Fawn&White
璃玖とめいの一人娘
究極の小心者だけど、家の中では怖いものなし
璃玖がお手本
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆなの毎日の成長は楽しみで仕方ないけど、
実はその裏でとっても心配なことがあるの・・・・。
そう、我が家の大事なもう1人(匹)の家族、ぷっち。
2~3年しか寿命のないハムスター
ぷっちはもう2歳超えてる。
この1週間、ほとんどエサを食べない
かなりの激ヤセ
水を飲む力も衰えてきてる。
毎日何度も小屋をのぞいては「生きてるか~」と確認せずにはいられない。
多分、もうこの夏は超えられない・・・・
3年前まで10匹のハムスターと生活を共にしてきたけど、
2歳を超えると病気になる確率がグンとあがる。
そのほとんどが腫瘍。
でもどうやらぷっちは腫瘍はできてないみたい。それが救い。
痛みと闘うハムスターたちを介護してきたけど、それはそれは見てるのもつらい。
手術させた子もいたけど、結局手術したことすら後悔した。
ハムスターの延命措置ほどかわいそうなものはないと思った。
璃玖やめいに全く動じない、逆に2匹が逃げてくくらいの元気なぷっち。
最後の最後まで見守ってあげたいと思います。

ゆなの寝てるスキに、こそっとハウスを抜け出し
璃玖用に置いてあるクレートの中に飛び込んで寝る

その間もせいぜい5分くらいなんだけど

それでも30分に2回くらいはあるんだよね。
ま、息抜きも必要ってことか

今日は、そんなことをしてる合間に体ふいたり、耳掃除したり、歯を磨いたり、ブラッシングしたりと
久々のお手入れをしたよ

今のベビは私が眺めてるだけでもドンドン大きくなるけど、
それもこれもめいのおかげなんだよね

ありがとう、めい

プチ家出くらい、私がゆなの面倒見てるから大丈夫さ

・・・だけど、私が「ゆな

「あたちも


さらに、その後ろで璃玖がおもちゃを持って私の背中に押しつけるサマは実におもしろい




みなさん、いつもいつもありがとう

これからも地味によろしくお願い致します

まちぞうさん、写真送ってね~

交配以来、ビミョ~な関係を保っていた2匹。
璃玖のやきもち。
おまけに璃玖だけ旅行に連れてったせいか、殿様気分全開
そんなめいも璃玖を避け・・・・
ここ数日で璃玖とお話(?)しました。
いろいろと
それが功を奏したのか、璃玖のいばりんぼう症は落ち着いたようです。
以前のようにめいの顔を舐めてあげたり、毎日2匹寄り添って寝るようにもなりました
(留守番中のwebカメラに記録されてた画像より)
璃玖はヘソ天
なぜか夕方以降はいっつもこうして2匹並んで寝てるんだよね。
・・・・この姿は久しぶりに見ました
嬉しかったぁ
やっぱりこの2匹が仲良くしてる姿を見るのが、1番嬉しい
追記: この後、めいも体勢を崩すのですが、お腹が大きいせいか頭だけが外側に落ちたまま寝てました