ようこそ♪
ロングコートチワワの璃玖、めい、結菜の仲良し親子がお迎えします☆
プロフィール
ぴょこ
HP:
女性
愛犬の紹介:
■璃玖■ロングコートチワワ
2002年10月26日生♂・Fawn&White
かなりのマイペース・人間っぽい
そして小心者(汗)
■めい■ロングコートチワワ
2004年2月20日生♀・Blacktan&White
いつまでもベビのような甘えん坊
ただし、超頑固者
■結菜■ロングコートチワワ
2008年5月30日生♀・Fawn&White
璃玖とめいの一人娘
究極の小心者だけど、家の中では怖いものなし
璃玖がお手本
2002年10月26日生♂・Fawn&White
かなりのマイペース・人間っぽい
そして小心者(汗)
■めい■ロングコートチワワ
2004年2月20日生♀・Blacktan&White
いつまでもベビのような甘えん坊
ただし、超頑固者
■結菜■ロングコートチワワ
2008年5月30日生♀・Fawn&White
璃玖とめいの一人娘
究極の小心者だけど、家の中では怖いものなし
璃玖がお手本
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Link
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
390
久しぶりで~す★
めいちゃんもすくすく育ってくれてるようで安心したよ♪
しかし弟氏、カワイイね~無邪気だ(笑)
いいよ~仲良くてうらやましい★
ぴょこさんち見てると異性きょうだいも悪くないなぁと思う!(ウチの兄貴と私がこんな風に仲良く・・・てのは想像付かないけど~^^;)
・・・っていうか、りっくん、また発作が出たって!?
実はさ、うちのキャルもなんだ。
12/14に純ちゃんちでわらわら遊んでたと思ったら突然ソファからバタンと床に転げ落ちて;;
意識はあったけど身体が硬直して歯茎真っ青になるわ、身体が冷たくなるわ・・・低血糖?とも思ったけど、数分で収まってしまったのでどうやら「てんかん」の症状っぽい。
病院へ着いたときにはすでに自力で歩いていたし、簡単に心電図と血圧だけ測って貰ったら値は正常だったのでそのまま連れてかえりました・・・
一度くらいでは「てんかん」という診断はだせないみたいなのだけど、後は周期を見ながら様子をみましょうと。うちもひとまずは保留。
次がいつ起こるか・・・ヒヤヒヤです;;
てんかん発作は、いろんな検査をしてみて、他の病気が起因していなくて、結局は因子を持ってるとか、遺伝的な脳の問題でしょう・・・ってことが多いって言うよね。
現にキャルは小さな頃からたくさん検査はしてきて、今の疾患以外何も悪いところは見つかっていないのだし。
それって結局は発作が何故起こるか原因が突き止められないから、お薬で様子を見るしかなくて、一度発作を起こすと、次が起こりやすいから、周期が縮まる子も多いとか言われちゃったよ;;
まぶたがピクピクする程度のものから、意識がなくなるものや失禁や脱糞をしてしまうものなど、その時にショートを起こしている脳の異常箇所によっても出方が違ったりするみたいだよ。
いつ起こるかわからない、原因が解らないってのが、一番怖いよね・・・
ただ、先生曰わく、幸い?発作中には痛みは伴わないであろうと。。。だけど、終わってからなんでこんなに疲れてるんだろう・・・っていう感じはあるのかもしれませんって。(人間のてんかんの人の統計・・・の話らしいよ)
それこそまえのりっくんの起こした激しい発作は激突してたんだから・・・後になって「あれ?何でこんなに身体が痛いんだ?」って感じだっただろうなぁ^^;
私も何か解れば教えるし、ぴょこさんも何か判ったら教えてね!
めいちゃんもすくすく育ってくれてるようで安心したよ♪
しかし弟氏、カワイイね~無邪気だ(笑)
いいよ~仲良くてうらやましい★
ぴょこさんち見てると異性きょうだいも悪くないなぁと思う!(ウチの兄貴と私がこんな風に仲良く・・・てのは想像付かないけど~^^;)
・・・っていうか、りっくん、また発作が出たって!?
実はさ、うちのキャルもなんだ。
12/14に純ちゃんちでわらわら遊んでたと思ったら突然ソファからバタンと床に転げ落ちて;;
意識はあったけど身体が硬直して歯茎真っ青になるわ、身体が冷たくなるわ・・・低血糖?とも思ったけど、数分で収まってしまったのでどうやら「てんかん」の症状っぽい。
病院へ着いたときにはすでに自力で歩いていたし、簡単に心電図と血圧だけ測って貰ったら値は正常だったのでそのまま連れてかえりました・・・
一度くらいでは「てんかん」という診断はだせないみたいなのだけど、後は周期を見ながら様子をみましょうと。うちもひとまずは保留。
次がいつ起こるか・・・ヒヤヒヤです;;
てんかん発作は、いろんな検査をしてみて、他の病気が起因していなくて、結局は因子を持ってるとか、遺伝的な脳の問題でしょう・・・ってことが多いって言うよね。
現にキャルは小さな頃からたくさん検査はしてきて、今の疾患以外何も悪いところは見つかっていないのだし。
それって結局は発作が何故起こるか原因が突き止められないから、お薬で様子を見るしかなくて、一度発作を起こすと、次が起こりやすいから、周期が縮まる子も多いとか言われちゃったよ;;
まぶたがピクピクする程度のものから、意識がなくなるものや失禁や脱糞をしてしまうものなど、その時にショートを起こしている脳の異常箇所によっても出方が違ったりするみたいだよ。
いつ起こるかわからない、原因が解らないってのが、一番怖いよね・・・
ただ、先生曰わく、幸い?発作中には痛みは伴わないであろうと。。。だけど、終わってからなんでこんなに疲れてるんだろう・・・っていう感じはあるのかもしれませんって。(人間のてんかんの人の統計・・・の話らしいよ)
それこそまえのりっくんの起こした激しい発作は激突してたんだから・・・後になって「あれ?何でこんなに身体が痛いんだ?」って感じだっただろうなぁ^^;
私も何か解れば教えるし、ぴょこさんも何か判ったら教えてね!
ゆうこさん☆
うちの姉弟はあんまり干渉しあわないんだよね~。基本的に弟は私に絶対かなわないから
仲がいいといえば妹の方が弟に近いのかな~って思います
キャルちゃんのことも聞いたよ
ホントに璃玖と同時期だったからビックリ
今回はちょっと下半身が麻痺したみたいな感じになったんだけど、すぐよくなったんで病院には連れてってないの
前回は先生も「てんかん?」って思って治療始めてくれて、「てんかんの薬で様子みようか?」と言って血液検査した矢先、
「薬は絶対ダメだ
」
ってことになったの。
何とかっていう細胞数値が通常の200倍くらいになってて
ようするに発作で細胞が破壊されてしまったんだって。
その後、1年以上も発作起きなかったから
「てんかん」の可能性は低いって。
ただ今回のことはまだ相談してないんだよね~。
弟にも前回の症状と照らし合わせてみたけど、
今回はだいぶ軽い症状だったし。
来週あたりに先生のとこに行くから、また聞いてみるつもりです。
もしかしたら今回の方が「てんかん」に近いのかも
あれは、本当にどうしてよいのやら頭が真っ白になるね
もう絶対ヤダよ

仲がいいといえば妹の方が弟に近いのかな~って思います

キャルちゃんのことも聞いたよ

ホントに璃玖と同時期だったからビックリ

今回はちょっと下半身が麻痺したみたいな感じになったんだけど、すぐよくなったんで病院には連れてってないの

前回は先生も「てんかん?」って思って治療始めてくれて、「てんかんの薬で様子みようか?」と言って血液検査した矢先、
「薬は絶対ダメだ

ってことになったの。
何とかっていう細胞数値が通常の200倍くらいになってて

ようするに発作で細胞が破壊されてしまったんだって。
その後、1年以上も発作起きなかったから
「てんかん」の可能性は低いって。
ただ今回のことはまだ相談してないんだよね~。
弟にも前回の症状と照らし合わせてみたけど、
今回はだいぶ軽い症状だったし。
来週あたりに先生のとこに行くから、また聞いてみるつもりです。
もしかしたら今回の方が「てんかん」に近いのかも

あれは、本当にどうしてよいのやら頭が真っ白になるね

もう絶対ヤダよ
