2002年10月26日生♂・Fawn&White
かなりのマイペース・人間っぽい
そして小心者(汗)
■めい■ロングコートチワワ
2004年2月20日生♀・Blacktan&White
いつまでもベビのような甘えん坊
ただし、超頑固者
■結菜■ロングコートチワワ
2008年5月30日生♀・Fawn&White
璃玖とめいの一人娘
究極の小心者だけど、家の中では怖いものなし
璃玖がお手本
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結菜の血統書の申請をしてきました
一胎児登録と同時に犬舎登録もしなければならないので、
1ヶ月くらい前からいろいろ考えておりました
ゆなはもちろん【YUNA】で申請しまっす
どんどん子タヌキになってきたゆな






























あと、久々にサイトの方もいじりましたよ~


【Profile】のページに結菜をUP
【Album】ページには今までの出産記録を加えました。(まだまだ進行中
)
・・・・この中に、出産時にお星様になってしまった『礼』の画像も含めました。
(何枚かあるうちの1枚だけですが)
少しショックな画像かもしれませんが、
私としては忘れたくなく、残しておきたかったので、あえてUPしました。
とても良いお顔をしています。
成長したら美男子くん間違いなし
の子だと思います。
でも、もしそのような画像が苦手な方がいましたら写真をクリックしないでくださいませ。
子犬はいつどうなるか分からない。
それは実家のダックスの事件もあり、まためいを迎える時にも事件があったので、
身にしみて知ってます
結菜は、おかげさまで2ヶ月元気に育ってくれたので、
とりあえずこれを機にUPすることにしました
お時間があるようでしたら是非見てみてください
ゆな、生後60日を過ぎましたので本日初☆ワクチンに行って参りました

もう朝から心配で心配で仕方なかったんですが、
覚悟を決めて保護者(めい)同伴で
へ行っていきました。
ワクチンの前にまずは健康診断。
ここで生後初めて体温計ります
体重も計った
、聴診器で診てもらった
オール
でお注射
決定
めいママが心配そうに見守る中、チクッといきました。
・・・・・が、ゆな鳴かない・・・・・
めいのワクチンの時は悲鳴あげた。
よくがんばったぞ、ゆな
その後病院で30分ほど様子を見て、元気いっぱいで帰ってきました
とにかく無事にすんでほっと一息
これからだんだん一人の力で生きていくんだね
ゆな、がんばれ


でも、まだまだママにベッタリなおチビさん
やさしいお目目はめいにソックリ
でっかいおでこと毛並みは璃玖にソックリ
これからますます目が離せません


現在やりたい放題ゆな
母ちゃんとガムの取り合いだってする
女の戦いはすさまじいが、めいのベロが気になる・・・
毎日毎日こんなことしてる2匹・・・。
でも今の時期はやはり学習能力が高いのか、トイレも失敗が少なくなった。
あと、めいのケージの中にはペロペロ舐めて飲む水飲み皿があるけど、
璃玖用のドリンクキットが台所にある。
ゆな、教えてもいないのにいつの間にかドリンクキットで水を飲むようになっていた。
(おそらく璃玖が飲むのを見て覚えたんでしょう
)
お座りも璃玖めい両親と一緒に教えたら、2~3回でできるようになった
さすが

いつものごとく、めいはあっという間に完食。
残るはこの2匹。
どうやらゆなの方が早い
璃玖、めいやゆなにまでガン見されて食べづらそう
・・・多分、食べ終わる順番はこのままだろうな
とにかく毎日いろんなことを吸収しているのが、目に見えて分かるからおもしろい






、かなり怖いです・・・・
の低音が大嫌い


